ホーム > 最新情報
【ヨーグルト出品】京都高島屋にて10/2(火)~10/8(火)
京都高島屋様にて行われます、ご当地ヨーグルトイベントに
昨年に続き、デンマーク牧場のヨーグルトが出品されます。
地域で搾った新鮮な生乳の味わい「ご当地ヨーグルト」
日本各地から12社17種類のご当地ヨーグルトが大集合!
高島屋京都店BIグロッサリー売場 POPUPSSTAG09
京都市下京区四条通河原町西入新町52
2024年10月2日(水)~8日(火)10:00~20:00
こちらの企画は、デンマーク牧場が所属する団体「ヨグネット」からご紹介いただきました。
今回は、酸味のあるヨーグルト、低温殺菌、ノンホモ、完全放牧など・・
各方面から好評いただき、ご当地ヨーグルト食べ比べセットの選抜にもなっています。
乳牛の飼育、ヨーグルトの製造は、牧場の作業所、就労継続支援いぶきのメンバー、職員が担っています。
皆、自分たちの仕事がこのような形で、評価されていることに対し素直に喜んでいます。
ありがたいことです。マニュアル厳守、衛生基準厳守・・などなど、これからも頑張っていきたいと思います。
デンマーク牧場ヨーグルト(牛乳)の購入先
・直営売店グリーングラス 土日祝 10:00~16:00 (3月下旬~12月中旬・)冬季休業
・たこまん 浅羽店(袋井市) 袋井店(袋井市)
・どんどこ浅羽(袋井市)
・これしか処(掛川市)
・とうもんの里(掛川市)
・こだわりの味協同組合 (自然の味そのまんま)取扱店 (販売されていない店舗もあります)
・通信販売サイト pippo
掲載日:2024年10月02日
トップページをリニューアルしました
2025年4月開設予定 デンマーク牧場こども家庭サポートセンター
当センターに関する最新情報を随時発信してまいりますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
掲載日:2024年09月27日
【環境講座】人と地球に優しい持続的社会の作り方
「世界一幸せな国」デンマークに学ぶ
人と地球にやさしい持続的社会の作り方
日時 2024年10月20日(日)14時~16時(13時半開場)
場所 袋井市西コミュニティーセンター 大ホール
講師 ケンジ・ステファン・スズキさん
※入場無料、申込不要、定員120名
デンマーク牧場福祉会は本講演会を後援しています。
ぜひお越しください。
掲載日:2024年09月27日
【ディアコニア】声笑顔研修
K-MIX神谷宥希枝の独立宣言でおなじみ、フリーアナウンサー神谷宥希枝様による職員向けの話し方研修『声笑顔(こえがお)研修』を、5月・7月・9月に各2回、合計6回にわたりディアコニアで開催いたしました。
介護の現場では常にマスク着用となっている今、表情が見えず、声もこもってしまいがちです。そんな状況で利用者様と良好にコミュニケーションを取っていくためにはどうしたら良いだろう?と取り組んだのが『声笑顔(こえがお)研修』です。
声の笑顔って何だろう?伝わる声ってどうしたら出せるんだろう?という疑問に対して『目を笑う』『メトロノーム』『声の共鳴』など、様々な内容の研修となりました。
神谷様、ありがとうございました。今後も『声笑顔(こえがお)』で頑張ります!
掲載日:2024年09月20日
- カテゴリー
- 年別記事一覧